March 29, 2011

がんばれ、東北高校ナイン

 甲子園はあのすばらしい選手宣誓から始まって連日、すばらしい試合が続いていますが、注目の東北高校vs大垣日大は0―7で残念ながら東北高校の敗退に終わったです。残念ながらpapaはフジテレビのスポルトでしかみられなかったですが、震災以降連日避難所へのボランティアに詰めて、練習が滞った選手達には優勝候補の大垣日大の壁は厚かったです。それでも最後まであきらめないプレーには涙が出ました。
 頑張ったってこういう事を言うんだと思うのです。「頑張る」というのは「目を見張る」と言うのが語源で、現実を直視し、その場でするべき事を目を見開いて取り組む、彼らのプレーはまさに頑張りだし、これから復興に向けてまた地元でボランティアを続けて行くのだろうと思うと、被災地から離れたところで変わらぬ日々を過ごす事ができている我々が「今できる事」を行うべきだと思うのです。募金や献血も大事ですが、そればっかりだと卑しい物乞いやただの施し、献血センターの多忙を作って無駄な血液を増やすばかりにもなりかねないです。「今できる事」を実践するのは一人一人の国民に委ねられていると思います。
 だから東北高校ナインが頑張る姿を見て、みんながもっと頑張らなきゃぁって励まされたと思うのです。

March 27, 2011

熊本校 実習でした

 パソコンの事、勉強するって言っても座学はきっとおもしろくないです。もともと何をするために使うかを決めないと、どうも非効率になりがちなパソコンの話です。パソコン整備士の3級レベルだと用語を覚えるばっかりになりますから、ご自分が使っていないディバイスについては「へぇ〜」とか「ふぅ〜ん」の域を超える方が変だと言うのは十分に理解できます。
 だけど、実機を提供して操作して貰うと、生徒さん達は思いのほかいろんな事をしてくれますよ。
 今日はXPで復元ポイント作った後で表示設定を全てのプログラム表示にして、保護されたシステムファイルも表示させたら、bootiniの中身を見るまでは良いのですが、ntldrを一生懸命に開けようとしてる人がいます。
 実習ならではの光景でした。

March 26, 2011

ネットスクールの進捗

 ネットスクールの第1講を補講で行いました。Mail設定とプリンター設定とセキュリティソフトについてなのですが、最近はpopと同様にsmtpでも認証が必要になったサーバーが多いですから、送信ポートが25番から487番になることが多いです。
 その上、G-mailみたいにhttpsで送受信を行うとなると、ポートはpopが995番、smtpが465番になります。所が、Mailの暗号化とセキュリティで保護された認証でlogonする事とは全く話が違うのですが、これがごっちゃになるらしいです。
 本来であれば電子署名もとってセキュリティをあげた方が良いのは解っているのでしょうが、所詮Mailでの話ですから、面倒と言えば面倒な話でもあります。
 一方でsslを使うと暗号化されるので、ファイヤーウォール通過時に中身をチェックするステートフルパケットインスペクションが効かない事になります。
 明日は熊本でパソコン整備士養成講座の第2講です。

March 24, 2011

Fire Fox 4.0発進

 米国時間で3月22日、日本時間だと昨日だったのですが、FireFoxの4.0が公開されたので、早速ダウンロードしたのですが、びっくりでした。
 明らかにGoogle Chromeよりも早いです。レスポンスもですが、若干変更になったユーザーインターフェイスもむしろすっきりして、思いのほかと言うより、明らかに快適です。
 昨年7月に3.5が出て、その後3.6になってもGoogle Chromeのレスポンスに隠れてた感があったのですが、充分以上にパフォーマンス上がったようです。
 MozillaのサイトでFire FoxThunder Bird もダウンロードできます。Mozillaの場合は懐かしのNetScapeのオープンソースを使ってweb活用を普及する非営利団体ですから、物のついでにブラウザー作ったGoogleに後塵を拝されたままという訳にはいかないです。
 とりあえずお試しで、お使いになってみてはいかがですか。

March 17, 2011

今日からwebスクールも開始です。

 毎週木曜日のパアソコン整備士実践講座が今日から始まりました。
 V-cubeにログインして戴くのに手間どったりしたようで、30分遅れ21:00からの開始になってしまいましたが、その分しっかり30分遅れの22:30の終了になりました。
 6月までの毎週木曜日に開催されます。創造力開発センターから申し込みができるのですが、途中からの申し込みってどうなのでしょう?
 お問い合わせしてみて下さい。